看護部について

タイトル

当院看護部の紹介ムービーです!ぜひご覧ください↓↓

 

看護理念

質の良い温かみのある看護を実践します。

行動指針

  • 私達は、事故防止に努め、安全で安楽な看護を実践します。
  • 私達は、専門職としての資質を高め、やりがいが感じられる看護を目指します。
  • 私達は、看護活動を通して地域との連携を密にします。
  • 私達は、ムリ、ムダのない経済性を考えた効率の良い看護を実践します。
  • 私達は、看護のインフォームドコンセントを推進し、患者さんの不安や要望を尊重した看護を実践します。

看護部目標

  1. 安全で優しく丁寧な看護、介護を実践する
  2. 業務改善をはかり、チーム医療を推し進める
  3. 自ら考え、学び、行動できる看護職員の育成

看護部長 ごあいさつ

やりたい看護がここにある

公立八鹿病院は、但馬圏域における地域完結型医療を提供しています。また、ケアミックス病院として一般急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、療養病棟、障害者病棟、緩和ケア病棟など、多様な病棟機能を持ち急性期の治療から回復、リハビリ、長期療養、看取りまで、患者の状態に合わせた切れ目のない一貫した医療・介護を提供しており、地域中核病院としての役割を担っています。
そして、附帯施設として老人保健施設、訪問看護センター、居宅介護事業所、看護専門学校があり、地域包括ケアシステムの一翼を担うことで、地域住民のニーズに応じています。

私たち看護職員は安全で優しく丁寧な看護・介護に務め、患者さんが安心して過ごせるようケアミックス病院として多くの職種と協働しチームで取り組んでいます。ケアミックス病院だからこそ、様々な病棟で幅広い看護の経験を積むことができ看護師としてキャリアアップにつながります。そのためにも自ら考え、学び、行動できる看護師を育成する教育体制を構築し看護職員が共に成長していくことを目指しています。
八鹿病院では、きっとあなたのやりたい看護が見つかると思います。

看護部長 福井 久美子 

サイドナビ